みなさんこんにちは!イットぶろぐのイットさんです。
あさイチで紹介されていたインドカレー屋の小倉ナンが食べてみたくて
- どこのインドカレー屋さんなのか?
- お取り寄せできるのか?
など調べてみました!
あさイチで紹介されていた小倉ナン
愛知県民は「あんこが好き」というのは全国民に知られている事実ですよね!
あんこ好きの愛知県にはインドカレー屋さんでも小倉ナンが食べられるという衝撃の事実。
まさにナンにあんこが練り込まれているそうです。
「え?ナンにあんこはありえない!」
と一瞬思った方も多いと思います。私も思いましたが
すでに『小倉トースト』というパンとあんこの組み合わせの国民食が誕生していますよね!
そう考えたらナンのもちもちした触感とあんこの甘さは相性抜群なんじゃないかと思います。
インドカレー屋の詳細
店名:ゴルカ
TEL:052-452-5880 050-5869-9420(予約・お問い合わせ)
住所:名古屋市中村区竹橋町16-13
※名古屋駅西口から徒歩5分
営業時間:ランチ(11:00~15:00)ディナー(17:00~23:30)
ウーバーイーツ○ テイクアウト○
日本語がペラペラのオーナーさんが経営する地域密着型カレー専門店とのこと!
地域に根差しているからこそ名古屋のソウルフードである『あんこ』をナンにぶつけるというアイディアが生まれたのでしょう。
小倉ナンお取り寄せ情報
残念ながらインドカレー屋ゴルカのお取り寄せ情報は見つかりませんでした…
お近くの方や旅行や出張で名古屋へ訪れた方は、ゴルカは名古屋駅すぐなので是非訪問したいところですね!
そしてゴルカは
- ウーバーイーツ○
- テイクアウト○
持ち帰りやウーバーイーツでの宅配も出来るようです!
ただ…遠方に住んでても食べてみたいですよね。
ゴルカの小倉ナンではないですが、お取り寄せできる冷凍あんこナンを見つけました。
【anko nan3】あんこナン 3枚セット ★ インドカレー専門店の冷凍ナン 価格:1640円 |
お店で食べる出来立てアツアツのあんこナンにはかないませんが、家でカレーを作った時に一緒に食べてみようかと思います。
カレーに合わせるのもいいですが、やってみたい食べ方をいくつかご紹介します。
- アイスクリームを添えて
これは超定番ですかね!?家でできれば自分の好きなアイスクリームを買ってきてデザートの完成ですね。焼き直したアツアツのナンに冷たいアイスクリームは正義です!
- シナモンシュガー
辛いカレーにしたときに、あんこナンにさらに甘いシナモンシュガーをかけたらどうだろう?カレーにもスパイスがたくさん入っているからシナモンとの相性もいいはず!
- 追いバター
やっぱりバターは欠かせません!あんこナンをオーブントースターで焼き直してからバターをたっぷり乗せて食べたいです。
- マスカルポーネチーズ
乳製品はあんこと相性抜群ですからチーズも合うでしょう。マスカルポーネチーズはティラミスに使われている生クリームのようなチーズです。もちもちあんこナンに濃厚マスカルポーネの組み合わせが1番興味あり。これは絶対やりたい!
【anko nan3】あんこナン 3枚セット ★ インドカレー専門店の冷凍ナン 価格:1640円 |
小倉ナンを食べたみんなの感想
インドカレーには、やっぱり小倉ナンが一番だよな(*´ч`*)#カレー #インドカレー#ナン #あんこナン #小倉ナン #名古屋あるある pic.twitter.com/QvMO0B45T5
— ututu_wonukasu (@ututu_wonukasu) November 28, 2020
ナンナンナン♪
— 猫2匹トラック野郎 (@hirospecialweek) March 24, 2018
とってもだ~い好き♪
小倉~ナン♪
小倉バターナン&キーマカレー😋#タンドリーキッチン pic.twitter.com/LxgPxm8IQB
名古屋駅西にあるネパールインドカレー店ゴルカで小倉ナン。もちろんカレーも。カレーはとても辛いのですが、カレーの辛味と、小倉の甘味を交互にいただくと、食べられてしまいます。小倉トーストのアレンジなごやめしです。 pic.twitter.com/4eWJgBd5GJ
— 石原治 (@ISHIHARA_Osamu) December 11, 2021
やっぱり地元・名古屋の方々は小倉ナンをよく注文するみたいですね。
まとめ
あさイチで紹介されていた小倉ナンが食べられるお店は名古屋市にあるインドカレー専門店の『ゴルカ』
宅配や持ち帰りもできますが、冷凍小倉ナンのお取り寄せはできませんでした。
地元名古屋の方々を中心に小倉ナンが人気のようです!
一度は食べてみたいですよね!
コメント