四日市メリノール学院中学の白谷柱誠ジャック選手をご存じでしょうか?読み方は(シラタニ・チュソン・ジャック)さんです。
2025年2月の時点ではまだ15歳の中学3年生ですが、来年度からは高校生ということになります。
もうすでにかなりの注目を浴びている選手ですから進路が気になりますよね。
196cmの高身長でハーフ、そして身体能力も高い!
そんなジャック選手を育てた両親(父母)はどんな方なのでしょう?
どんな生い立ちなのか…
なので今回は白谷柱誠ジャックさんの
- 注目される進路
- 両親(父母)の情報
- 生い立ち
などをまとめてみましたので是非最後までご覧ください(^^♪
四日市メリノール学院中学はバスケの名門
まず白谷柱誠ジャック選手が所属している四日市メリノール学院はどんな学校なのでしょう?
三重県四日市市にあるキリスト教精神を基盤とした学校教育が行われる私立(中学校、高等学校)校とのこと。
とはいえスポーツの方で有名な学校というイメージです。
実際にジャックさんが所属している男子バスケ部もそうですし、女子のバスケ部も全国大会の常連として名を馳せています。
女子バスケ部といえば稲垣愛コーチも全国的に有名ですよね!
遠方から入学した一部の生徒さんたちの母親代わりとしてプライベートも面倒見ながら共同生活をされているという動画を見て、こんなパワフルな方がコーチだったらついて行きたくなるだろうなと感じました。
まあ、でもジャックさんは津市の自宅から自転車通学されているようですが!
ジャックさんは当然中学1年生からレギュラーで、夏の全国大会3連覇にも貢献
得意なプレーはリバウンドからのシュートや、長身を活かしたディフェンスブロックとのことです。
四日市メリノール学院中学といえば男女ともにバスケの強い学校ということがわかります。
白谷柱誠ジャック選手の進路
中学からすでに有名人となった白谷柱誠ジャック選手ですが、気になるのが進路ですよね。
白谷柱誠ジャック選手の最終的な進路はNBAで活躍すること。
それを一番に考えて進路を決めるでしょう。
噂レベルですが福岡県の強豪校の一つ、福岡大学附属大濠高校に進学するのではないか!?と言われています。
日本の高校バスケもかなりレベルが高くなってきていますし、日本の高校教育も受けといた方がこの先のため…との思いもあるのかもしれません。
しかし、富樫勇樹選手みたいに高校からアメリカへ進みNBA挑戦をする道もありますし
八村塁選手や渡邉雄太選手、もしくは田臥勇太選手みたいに高校は国内で成績を残し、NBAをめざしてアメリカの大学へ進学となるのか?
大濠高校を中退してNBAアカデミーに進路変更した川島悠翔選手の事例もあります。
現在NBA挑戦中の河村勇輝選手は福岡第一高校で活躍し、東海大中退→Bリーグのプロ選手に転向そして日本代表での大活躍を経て今の活躍がありますからね。
結論、白谷柱誠ジャック選手の進路はひとまず日本の高校へ進学する。
進学先はまだ発表になっていませんが、もうすぐわかることですね。
ジャック選手が日本の高校バスケをさらに盛り上げてくれることに期待します!
父がアフリカ人母が日本人のハーフ
父
ジャックさんの父親は中央アフリカ出身とのことです。
しかし7、8年前に離婚されているため今は日本にいるのかどうかもわかりません。
やはり、アフリカ系の血が入っていると身体能力的にはとんでもない才能を発揮するのだとジャックさんを見ていて感じてしまいます。
アフリカとのハーフということで嫌な思いをしたこともあるかもしれませんが、そんなことが吹き飛ばされるくらい八村塁選手のようにNBAの舞台で大きく羽ばたいてくれることに期待したいですね。
母
お母さんは日本人で桂子さんというそうです。
お父さんからもらった身体能力の高さと、お母さんからもらった日本人の勤勉さを存分に発揮しているように思います。
ジャックさんは女手ひとつで育ててくれたお母さまに感謝の気持ちが強いようで、将来NBAにいくという目標もお母さんを楽させてあげたいという健気な気持ちもあるようです。
ジャックさんは現在15歳、もう5~6年経てば20歳を超えています。
そのころにはすでにNBAの舞台にたっているかもしれない…と思うと何だかもう涙が…(;_:)
身長
白谷柱誠ジャック選手、とにかく身長が高いです!
2025年3月時点では196cmとの情報です。
恵まれた体型、まさにバスケをするために生まれてきたようなもの…
しかし持って生まれただけではありません。
身長を伸ばすために母の桂子さんが栄養管理の行き届いた食事管理をされ
夜9時には就寝しているとのことです。
高身長を活かした中学生とは思えないド迫力のダンク!!
#白谷柱誠ジャック(#34) 必殺ボースハンドダンク炸裂💪
— バスケットLIVE (@BASKETLIVE_JP) August 23, 2024
ボルテージは最高潮🌊
【男子決勝トーナメント2回戦】#四日市メリノール学院(三重) 🆚 #豊田(神奈川)
▶視聴はコチラhttps://t.co/DadBSnagOC
🏀#全中バスケ 2024🏆#バスケットLIVE ライブ/見逃し配信中📡#中学バスケ @JAPANBASKETBALL pic.twitter.com/w7jLhkBW8w
小学校3年生で身長154cm、平均より20cmも高く、その時にお母さんの身長を越してしまったそうです(;’∀’)
その身長を活かし、家では換気扇フィルターの交換のお手伝いをしているそうですよ!
なんという親孝行の息子さんなんだ。
生い立ち
白谷柱誠ジャックさんは三重県津市出身
3歳年上の兄とお母さんの3人暮らしです。
ですが兄弟はジャックさんを含めて5人、ジャックさんは末っ子
小学校3年生からバスケを始めました。
きっかけは、お兄さんの友人がバスケをやっていたことと、NBAに興味を持ったこと。
最近の子どもたちはNBAに憧れてバスケを始めたという子が多いのでしょうか?
今はYouTubeなどで気軽にプレーが見れますからね。
昔はNBAの映像を見ること自体難しくて、月バス(月刊バスケットボール)から情報を得ていましたっけ(笑)
三重県から世界へ!どこまで飛躍するのか将来が楽しみですね!
白谷柱誠ジャックさんのまとめ
白谷柱誠(シラタニ・チュソン)ジャックさんが過ごした中学校は
三重県四日市市にある四日市メリノール学院で、男女ともにバスケの強い学校です。
ジャックさんの進路は
福岡大学附属大濠高校に進学するのではないか!?と言われていますが、今の時点では定かではありません。
日本の高校バスケ界をさらに盛り上げてくれることに期待します。
小学校3年生からバスケを始めましたが、その時すでに身長が154cmと平均よりも20cmも大きかったです。さらに小学校3年生でお母さんの身長を越してしまいました。
15歳の現在は196cmです。
ジャックさんの父親は中央アフリカ出身、母親は日本人のハーフです。
生い立ちは三重県津市出身、5人兄弟の末っ子
バスケを始めたきっかけは、お兄さんの友人とNBAに影響されてとのことです。
コメント